嘘やごまかしはなぜ良くないの?幸せ体質的に考えます Part 4
目次
嘘やごまかしはなぜ良くないの?幸せ体質的に考えます Part 4
皆さん こんにちは
自分らしい幸せを欲しいアラフィフが
自分の強みを見つけられる
手相と四柱推命の鑑定師、西端です。
今回も、お読みいただき
ありがとうございます。
今回も、
嘘やごまかしが、
人生に与える影響を
考えます。
苦しみたくないから、嘘をつく、はずが...
人間は、ついつい、
目の前の苦しみから
逃れられるかと思って、
嘘をついたり、ごまかしたり
してしまいます。
責めを負わないために
ついた嘘。
苦しみたくないから
やったごまかし。
なのに、
結局、別の不安で
苦しむことになって
しまいます。
想像してみてください
ここで、仮に、
あなたの不手際で
仕事の進捗が良くなかった
とします。
あなたは、
上司に怒られるのが嫌で
うその報告を
してしまいました。
でも、後日、上司には、
良く進捗しなかった原因は、
あなたの不手際だったと
知られてしまいます。
想像してみてください。
自分の不手際で
仕事の進捗が良くなかったと
早い段階で報告するのと、
違う報告をした後で、
自分の不手際が原因だったと
上司にばれるのとでは、
どちらが、
あなたにとって、
ダメージが大きいでしょうか。
嘘をつくことによる、さらなるダメージ
自分の不手際で、
仕事ができなかった場合、
もちろん、それはそれで、
ダメージはあるでしょう。
そのダメージは、
今後の努力や、
さらなる学習や研修などで、
やり直し、取り返しができる
ダメージでしょう。
ところが、
嘘の報告をして
事実をごまかしていたことが
ばれると、
「こいつは、嘘やごまかしを
言うやつなのか」と、
社会的な信用を
無くしてしまいます。
正しく行った行動に関しても
疑いの目で見られるように
なります。
あなたの人格の
信用を無くすことに
なってしまい、
取り返しのつかないことに
なってしまいます。
長くなったので、
次回に続けます。
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
また次回、
このブログで
お会いしましょう。