ブログ

Blog

幸せ体質的、不幸を感じやすい人の特徴ってあるの? まとめ講座-1

Blog204

目次

幸せ体質的、不幸を感じやすい人の特徴ってあるの? まとめ講座-1

皆さん こんにちは

自分らしい幸せを欲しいアラフィフが
自分の強みを見つけられる

手相と四柱推命の鑑定師、西端です。




今回も、お読みいただき
ありがとうございます。




今回からは、
不幸を感じやすい人の
特徴のまとめ講座を
お送りします。

幸せになる極意は、自利利他に尽きる

幸せ体質になる極意は、

自利利他

の一言に尽きます。



他の人を利することで、
人を幸せにして、
それが自分の幸せにつながる
ということです。




見返りを期待することなく、

周囲の人々が
まず幸せに
なってほしいと願い、

実行するのが
自利利他です。




自利利他の精神を尊重して
周りの人々と交流すると、

幸せ体質になって、
幸福感が感じやすく
なります。

不幸を感じやすい、自分ファーストの人

自利利他の精神を
尊重して行動できない方は、

常に
自分が優先、自分ファースト。


自分ファーストの人は、
不幸を感じやすい
傾向があります。




なぜ、
自利利他の精神を
尊重できない、
自分ファーストの人々が
不幸を感じやすくなるかは、

人間の欲望を考えると
よくわかります。

欲望を満たすことができない

人間は多くの欲求、欲望を
持っていますが、

これらの欲求、欲望は、


きりがありません。
際限がありません。



自分ファーストの人たちは、
際限のない欲望を満たそうと

周りの人たちに、

欲しい、欲しい、
ちょうだい、ちょうだい、

と言っています。


その欲望が満たされるわけが
ありません。



常に、周りの人たちから、
もらおう、奪おう、
としています。



周囲の人々も、
もちろん奪われるのは
いやですから、


自分ファーストの人々は、
周囲の人々に、
つらく当たられることが
多くなり、


さらに
幸福感が感じられない
負のスパイラルに
入ってしまいます。




次回も、
不幸を感じやすい人の
特徴のまとめ講座を
お送りします。




最後までお読みくださり
ありがとうございました。

また次回、
このブログで
お会いしましょう。

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ