自己肯定感を高め、幸せ体質になるために (まとめ講座-1)
目次
自己肯定感を高め、幸せ体質になるために (まとめ講座-1)
皆さん こんにちは
自分らしい幸せを欲しい
アラフィフが
自分の強みを見つけられる
手相と四柱推命の鑑定士、
西端です。
今回もお読みいただき、
ありがとうございます。
今回からは、
自己肯定感についての
まとめ講座をお送りします。
自己肯定感とは
自分に自信が無くて
落ち込んだり、
ネットで幸せになる方法を
検索したりすると
「自己肯定感を高める」
というワードが
よく目につきます。
自己肯定感は、
他人の誰かが
評価するのではなく、
自分で自分のことを肯定し、
自分は価値のある人間だ、と
ありのままの自分を
受け入れる感覚です。
自己肯定感の反対は、
自己否定感となります。
自分のことが情けなくなり、
何をやってもダメな人間だ、と
思ってしまいます。
自己肯定感の高低は、
人間の優劣とは
全く関係ありませんが、
人生には大きな影響を
与えます。
自己肯定感の高い人の特徴
自己肯定感が高い人は、
自分の価値観で
自分を認められています。
だから、
他人の目を気にすることなく、
自信を持って
過ごすことができます。
自己肯定感の高い人の
顕著な特徴は、
自分を愛し尊重するのと
同じように、
他人を愛し尊重することが
できます。
だから、
尊重の輪が広がり、
良好な人間関係に
恵まれます。
その他、
自己肯定感が高い人の特徴は、
・褒められた時素直に喜べる。
・他人に感謝する。
・周りに振り回されない。
・自分と他人の違いが
気にならない。
・人に注意されたときに
素直に受け入れられる。
・過去の失敗が将来の成功に
生かせる。
・自分の意見がはっきり言える。
などがあげられます。
自己肯定感の低い人の特徴
自己肯定感が低いと、
必要以上に他人の目が
気になります。
そして、
他人の基準による肯定感が
得られると安心感を
覚えます。
他人に対して
優位性を保ち、
差別化を図ろうと
物の優劣や勝ち負けにこだわり、
他人に対して攻撃的になり
自慢話ばかりしたりします。
自信のない自分を守るがゆえに、
他人を尊重することが
出来なくなります。
うまくコミュニケーションが、
取れなくなります。
また、
他人がほめてくれたことに
素直に喜べませんし、
他人の意見も、
素直に聞くことができません。
ただ無意味に落ち込んだり、
逆ギレしたりします。
次回も、
自己肯定感のまとめ講座を
続けます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
また次回、
このブログで
お会いしましょう。